馬桜 掲示板


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
削除キー (英数字で8文字以内)   クッキー保存
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
[100] 2024年5月16日 投稿者:ばおりん 投稿日:2024/05/16(Thu) 22:48   [返信]
今日の一句
|、立夏から十日を過ぎてらしくなり
*りっかからとうかをすぎてらしくなり

昨日は、朝は結構強い振りでしたが11時過ぎに上がり陽が射して来ました。
朝食を美味しく頂いて、雑用を片付けてフィットネスクラブへ。
36度2分で入館して、11時38分 血圧 120 63 でトレーニングルームへ。
60分 ストレッチをして身体がいくらか軽くなって筋トレ。
背筋と腹筋を少しやってバランスボールに五分ほど乗って上がる。

13時03分 血圧 110 61 でプールゾーンへ。
ジャグジーに入り指先を良く揉んで身体をほぐす。
13時30分からの「腰痛・肩凝りケアのエクササイズ」に参加。
45分フルに動いて・・・お陰様で息は上がらなくなりました。
終えて、ジャグジーに入り身体を温めて上がる。

シャワールームで整えて、メールが来てたのでレスメールを急ぎで送る。
15時10分 血圧 112 69 で整体へ。
15時30分の予約で施療して貰いました。
終えて、隣の「丸亀製麺」へ。ぶっかけの並と野菜の掻き揚げ。
美味しく頂いて「馬櫻実験劇場」のお知らせメールを出して帰宅。

大相撲中継で隆の勝が今場所始めて玉鷲に勝ち白星を得ました。
押されて土俵際まで行きましたが、引かないで押し返して勝ち初日が出ました。
霧島は大の里に敗れて4敗をきっしました。今場所負け越すと大関陥落です。

終えて、長崎行の荷物を整える。
[99] 唐茄子屋政談・稽古 投稿者:ばおりん 投稿日:2024/05/16(Thu) 09:32   [返信]
今日の一句
|、夏盛り霍乱防ぐ無花果の葉
*なつざかりかくらんふせぐいちじくのは

昨日は、水曜日でかみさんが来て呉れるのですが稽古が11時からで早めに家を出る。
落語協会二階で、林家はな平君の【唐茄子屋政談】を聴く。
なにせ6月1日の「独演会」に間に合う様に、おまけに下席は上野鈴本演芸場の夜の部のトリ。
10日間ネタ出しの奮闘公演を控えているので、お互いに合う日と協会二階の都合で・・・。
10時45分には二人共揃い、彼は稽古着に着かえて私はメモ用紙を用意して聴く。
まくら(それほど振らず)から切れ場まで45分以上掛かります。
細かい言葉を補って、きちんと口演すると60分近い時間が掛るので、独演会でしか出来ない演目。
私の耳に有るのは三代・金馬師と六代・圓生師 志ん朝師匠が口演したのは生で聴いてます。
その時の楽屋ばなしなどもはな平君に教える。
優秀なので、細かい言葉の足らぬ所を足し、その背景から見える人間関係を話し、噺に厚みを持たせる。
やはり90分以上掛かったが二人共協会員で120分場所を押さえておいて正解でした。
直すのは疲れます。自分で口演した方がず〜っと楽です。

終えて、ベローチェでサンドイッチと珈琲でお茶をする。
改めて8月11日の圓朝座の打ち合わせをする。
馬桜:粗筋からお累の婚礼 はな平:勘蔵の死から迷い駕籠 二人共60分は有ります。
当日は、早めに行って室内を冷やしておかないと・・・今年も定員80名にしての公演予定。

お互いに次が有るので早々に引き上げ、私は池袋へ。
長崎行の準備もお陰様で整いました。

帰宅して、かみさんからのお土産(お伊勢参り)を頂く。
お守りと定番の「赤福」美味しく頂きました。
相棒の再放送「シーズン10 #14 悪友」を見る。
以前「怪しい隣人」の三人組再登場で面白く見せて貰いました。
やはり大河ドラマですね。

大相撲は大関霧島が「変」相撲はつくづくメンタル面が強く無いと駄目ですね。
隆の勝は琴勝峰に引いて敗れました。押し相撲が引いては駄目です。
これで四連敗・・・嗚呼〜! 隆景勝としか稽古をしないのは駄目なんですね。

夜は夕飯迄雑用を片付けて、長崎行の準備。
[98] 新宿歌舞伎町・歌舞伎町大歌舞伎 投稿者:ばおりん 投稿日:2024/05/15(Wed) 08:44   [返信]
今日の一句
|、また夏日バスの中でも遠慮無く ソフトクリームほおばる中年
@驚きました。小学生じぁあるまいし・・・と思いました。

昨日は、早目に雑用を片付けてシアターミラノ座に向かいました。
此処は始めての劇場でかってが解らないので早めに出る。
ご招待して下さった春風亭傳枝君とは11時40分の待ち合わせ。
陽射しも強かったのでビルの中に入りました。
不思議な雰囲気の居酒屋さんを横目に見て劇場の在る六階へ。
良く解らなかったが、ロビー(では無いな)には椅子は無し。
傳枝師は一階の日陰に居ます、と言うメールが来たので、私は劇場の入り口。
と、レスメールを返して無事に会えて二階席Cの11番へ。
小さな小屋でしたので、どこでも観易いので助かります。
偶然 町亞聖さんにお目に掛かる。(彼女のレポート楽しみです。)

踊り二題「正札附根元草摺」と「流星」  勘九郎が貫禄を示しました。
そして小佐田定雄作・落語貧乏神を芝居用に書き替えました。
「福叶神恋噺(ふくかのうかみのこいばなし)」
楽しく拝見しました。

見終えて、傳枝君は用事があり、お茶する時間も無いので・・・。
せっかく久し振りに中村屋のカレーを食べようと思ったのに・・・残念です。

真っ直ぐ帰宅して、相棒の再放送「シーズン15 #14 声なき者 突入」を見る。
昨日の続きで、家族 って何? ですよね。
私は、こういうドラマを見ると・・・いかに自分が幸せな家族に恵まれたか! 良く解ります!!

終えてNHKにチャンネルを変え「大相撲中継」を見る。
隆の勝は翠富士に引いて負けました。押し相撲が引いては勝てません。

終えて雑用を片付け夕飯を美味しく頂き、雑用を整理する。
25日(土曜日)「第三回 馬櫻実験劇場」志ん松君が出られる様に成りました。
宜しくお願い致します。
[97] 改めて告知・馬櫻実験劇場 投稿者:ばおりん 投稿日:2024/05/14(Tue) 17:02   [返信]
内容が少し変わりましたので・・・改めて告知です!!

☆第三回 馬桜実験劇場
   =創意と伝承=
時:2024年5月25日(土曜日)
  17時10分開場・17時30分開演・19時40分終演
所:落語協会二階
   会場問い合わせ:03−3833−8563 落語協会
木戸:2000円(前売り・当日共) 30名定員制
メール予約:baorin@reireisha.com
番組
|、宿題三題噺 鈴々舎 馬 桜
|、富士の雪  林 家 たたみ
|、真田小僧  鈴々舎 馬 桜
|、明 烏   古今亭 志ん松
|、創作落語・神隠し 鈴々舎 馬 桜

@皆様のご予約メールをお待ちしております!
[96] 新メソッドでの稽古 投稿者:ばおりん 投稿日:2024/05/14(Tue) 08:47   [返信]
今日の一句
|、勝ち名乗り五十年振り琴櫻 行司の声が響く館内
|、勝ち名乗り祖父の四股名の琴櫻 五月場所にや上がる歓声
*かちなのりそふのしこなのことざくら ごがつばしょにやあがるかんせい

昨日は、朝食をしっかり取り雑用を片付けて落語協会へ。
13時から二階で、たたみ君(三平門下・前座)の【半分垢】の稽古。
短い噺なので、一回喋り、言葉の不備を直して、役を決め口演。
*実は、随分前に中村萬太郎丈に稽古して、上げの稽古の時用いた方法です。
その年の暮れの独演会に出て貰いました。(まだ彼高校生でした。)
おかみさんが色っぽくて素敵でした。
無事に終えて、この芝居中(中席)に池袋演芸場の夜の部のサラ口で聴けます。
そして、25日(土曜日)の『馬櫻実験劇場』でも聴けます。

終えて、池袋へ。彼は演芸場へ 私は真っ直ぐ帰宅。
極々軽い昼食を取り、相棒の再放送「シーズン15 #13 声なき者 籠城」を見る。
これは名作です。家庭内暴力を扱った作品で権力の怖さが解る内容です。

見終えてNHKの大相撲中継を見る。
本日から、横綱・照ノ富士 と 大関・隆景勝が休場です。
贔屓の隆の勝も二連敗です。

夕飯迄 読書の時間。【神隠し】がどんどん膨らんでいきます。
この時間が至福の時間です。

夕飯を美味しく頂いて、雑用を片付けて22時からNHK 映像の世紀 奇妙な果実 を見る。
ビリー ホリデーの物語? 映画にも成りました。
そして、その影響を受けて出て来たのが、ボブ・ディラン なんか運命を感じました。
45分番組ですが・・・見応えがありました。
[95] 母の日 投稿者:ばおりん 投稿日:2024/05/13(Mon) 10:13   [返信]
今日の一句
|、母の日や仏花は白きカーネーション。

昨日は「母の日」でしたが、私の母もかみさんのお母さんも黄泉の国の住人です。
かみさんは、お世話に成ってる方と「お伊勢参り」に行きました。
私も友人に頼んで、歌舞伎座の一幕見「毛抜」を観に行きました。
四代目・市川左團次追善演目と言う事で、息子の男女蔵が粂寺弾正を演じました。
廻りが追善演目らしく菊五郎劇団全員で盛り上げてました。
「五月團菊祭」に相応しい素敵な顔ぶれでした。
小野春道:菊五郎・小野春風:鴈治郎・腰元巻絹:時蔵・小原万兵衛:松緑
八剣玄蕃:又五郎・八剱数馬:松也・秦民部:権十郎・秦秀太郎:梅枝
乳人:萬次郎・錦の前・男寅(孫) と言う配役。
後見:團十郎 と有りましたが・・・裃後見で何もしない。
気になったのは「不機嫌相な貌」に見えました。こう云う時は機嫌良く見せて欲しいです。

終えて、YOUで久し振りに並び「オムライス」を美味しく頂きました。
40分くらい並びました、そして一階のテーブル席でしたが両隣は外国の方でした。
ゆっくり早く食べました・・・?。

終えて、木挽堂さんへ頼んでおいた本を頂いて夜の部「伽羅先代萩」一幕見。
自由席で二番目(昼の内に買っておきました)で花道の真上の席を取れる。
外国の方が多かったのですが、芝居の途中で二組(四人)帰る。・・・なぜ???
内容は・・・次回に書かせて貰います。
気に成ったのは、丑之助が右足から上がったり敷居をまたいでました。
おサムライさんは、左からです!! やかましい人が居ないとこうなちゃうんですかね?
[94] 月参り&鬼平犯科帳 投稿者:ばおりん 投稿日:2024/05/12(Sun) 00:09   [返信]
今日の一句
|、五月晴れ陽射しも風も乾いてる
*さつきばれひざしもかぜもかわいてる

昨日は11日ですので、朝食を取り谷中・全生庵へ。
圓朝師匠の月命日でお参りに。
法事が二軒あった様で黒服の方が境内に居ました。
線香を買ってお墓参りをしてご住職にご挨拶をして辞去。

三崎坂を下って左側を見ると乱歩亭は「open」の札が・・・かかってます。
どうやら 土日だけ営業してる様ですが・・・不思議な雰囲気のお店です。
大島屋さんで「せいろ」を一枚頼み美味しく頂き辞去。

バス移動で池袋駅で出てあまりの暑さで真っ直ぐ帰宅。
かみさんと遇い、お礼を言って帰宅。
フジテレビで14時から「新・鬼平犯科帳・本所桜屋敷」を見る。
これ 見逃してましてじっくり拝見。
配役が全とっかえ? で、ほう なるほど・・・と拝見。
まぁ 原作を読んでますが、これはこれ それはそれ と割り切らなけらば!

見終えて、洗濯物を取り込む。良く乾いています。

夕飯まで 岡本綺堂「風俗江戸物語」を読む。
時の鐘の事で、勘違いしてた事を改めて発見。
「芝濱」また、台詞が変わります。
先人達の「鵜呑み」は危険ですね。
図書館で借りた大活字版で、読み易い。
夕飯は「春のチラシ寿司」美味しく頂きました。
[93] 稽古&準備 投稿者:ばおりん 投稿日:2024/05/11(Sat) 09:42   [返信]
今日の一句
|、活け花や母の日近きカーネーション

昨日は早めに雑用を片付けて落語協会へ。
手土産の安藤の九助を買い、バス停へ。
タイミングよく待たずにすぐ来て移動。

早めに着いて、落語協会の雑用を片付ける。
先ず、カレンダーをご贔屓に送る。*間違いではアリマセン。
協会の事務員さんから、お客様からの質問で解らない事があるので・・・聞く。
D志ん生師匠の「五目講釈」の内容の意味不明なところの解釈。
五目と言うのは「たくさんの」と言う意味で五目チャーハンや五目メシ 同じ意味です。
歌舞伎や狂言の演目が散りばめられていて面白いのですが・・・。
お尋ねの方は、あまり歌舞伎などを見ない方の様で・・・。
それらの質問に出来る限り応える。

終えて圓生全集の【吉住万蔵】をコピーする。
全く生で聴いた事の無い噺で、最近でも高座に掛ける人もいない様で・・・。
音源を探して10月までになんとか口演出来る様に色々準備して行きます。

15時から落語協会二階で、【景清】の稽古。
先ず、四代目・金馬師匠から習ったものの本読みから始める。
少し休憩して、今 自分が口演してる【景清】の稽古。
盲人の癖の話などして90分ぎりぎりに終える。
私がもう30分追加で取るべきでした。
*協会員は一回90分しか取れません。プラス30分で120分なら大丈夫です。
 圓朝ものはふたりでぎりぎり180分で上げの稽古を終えてます。

終えて、たこ蔵君は次へ。私は真っ直ぐ帰宅。
家に着いてから雑用を片付ける。
後は、25日(土曜日)の「馬櫻実験劇場」の準備でプログラム原稿を書く事。
林家たたみ君の【半分垢】の上げの稽古。を終えると肩の荷が大分下せます。

圓朝座の詳細をしっかり固めてチラシの「口上」も考え無いと・・・。
初心に戻り「真景累ヶ淵・お累の婚礼」の本読みから始める予定。
こちらは、圓朝師匠の祥月命日 8月11日(日曜日・祝日)菩提寺の全生庵です。
[92] 黒門亭・告知&真田小僧・考察 投稿者:ばおりん 投稿日:2024/05/10(Fri) 10:12   [返信]
今日の一句
|、薫風や線路の先に青き空
*くんぷうやせんろのさきにあおきそら

昨日は、黒門亭委員から電話が有り、6月8日(土曜日)第一部・中入りが決まりました。
鳴り物入り(一中節・小春髪結の段:水音)で【星野屋】をお願いする。
トリは、柳家燕弥君で【鰻の幇間】もうそんな季節ですね。

早い時間に雑用を片付けてフィットネスクラブへ。36度7分で入館。
12時00分 血圧 128 68 でトレーニングルームへ。
ストレッチで身体をほぐす 30分 筋トレ30分 で上がる。
13時04分 血圧 118 56 でプールゾーンへ。
ジャグジーで足の指を良く揉んで13時30分から「腰痛肩凝りケアのエクササイズ」に参加。
肩凝りより腰痛に重点を置いているので。歩き方を覚えておきます。
45分フルに動いて・・・まぁ 息切れはしませんが・・・なかなか追いついていけません。

終えて、ジャグジーに入りシャワールームで整えて汗の引くのを待つ。
14時54分 血圧 108 62 で退館。
15時30分の整体の予約をしていたので早めに入る。
「施療」をして貰い真っ直ぐ帰宅。

軽い昼食を取り、相棒の再放送「シーズン8 #18 右京、風邪をひく」を見る。
*人間はどんなに孤独でも「社会と繋がり」が有ります。
親兄弟親類も居なくても、社会とのつながりが無い訳が無い。
難しい問題をそれとなく見せて呉れてます。

見終えて、25日(土曜日)「馬櫻実験劇場」の中入りに口演する【真田小僧】をユーチューブで聴く。
サゲまで口演するので、久し振りに先人達の噺に耳を傾けました。
見習いの頃 三遊亭好生兄さんに三辺稽古で教えて貰いました。
古今亭志ん朝師:五代目・柳家小さん師・六代目:三遊亭圓生師。
夕飯までに三人の師匠方の噺を聴きましたが、生で聴いた事は無かったです。
夕飯を美味しく頂いて、その後三代目・三遊亭金馬師と古今亭志ん生師を聴く。
当たり前の話ですが、皆さん面白く聴かせて貰いました。
改めて便利な時代に成りました。これで勉強しないと落語の神様の罰が当たりますね!
[91] 吉例・水曜日&歯医者&読了 投稿者:ばおりん 投稿日:2024/05/09(Thu) 10:11   [返信]
今日の一句
|、風強く雨足強き皐月雨
*かぜつよくあめあしつよきさつきあめ

昨日は水曜日でかみさんが来て呉れて、お昼・夕飯 洗濯物の世話をして呉れる。
午後から雨の予報で見事に当たりました。
かみさんは用事を終えてカルチャーセンターへ。

私は昼食を美味しく頂いて読書の時間。
相棒の再放送は、シーズン12 最終話 「プロテクト」を途中まで見る。
これは二時間ドラマで見応えの有ったのを覚えてましたが・・・歯医者の予約16時30分なので・・・。

歯医者さんの予約時間に行き治療をして貰う。
「差し歯」が色々あって壊れていたそうです。
??? 食事は美味しく頂いてるんですが? その後に壊れた様で・・・

終えて、版強部屋で読書の時間。

☆「艶やかに 尾上菊五郎」聞き書き 小玉祥子 毎日新聞社刊 読了
昨年の10月に発売され、ようやっと買い求め読了。
感動のあまり今朝 小玉氏に電話して感想を述べさせて頂きました。
貴重な一冊です。芸談の宝庫です。おススメの一冊です。
読み終えた感想は、歌舞伎初心者から上級者でも誰でも楽しめます。
読み易い文章はさすが小玉氏と大絶賛!!です。
*髪結新三の元の話は、大岡政談ですが物語にしたのは誰?
乾坤坊良齊作で春錦亭柳桜が口演した「仇娘好八丈(あだむすめこのみのはちじょう)」
と、随分前に聞いた事があります。若き圓朝がそれを聴き「牡丹灯籠」が出来たとか?
良齊は、可楽門下から講釈師に成ったが、物語をこしらえるの巧いが語りが下手だったとか?

☆「四代目 市川左團次 その軌跡」2024年4月29日 小学館刊 読了
以前出した「俺が噂の左團次だ!」と重複する部分もあります。
が、こちらも面白く読ませて貰いました。
個人的にお付き合いさせて貰って「とらえ所の無い大物役者」さんでした。
実に几帳面で(その辺の所はお弟子さんも証言してる)神経の細かい方でした。
兄弟子・立川左談次との交流も出て来ます。
「鹿芝居」の表記が平仮名で「しか芝居」は、少し残念!
三代目さんの生の舞台は拝見出来ませんでしたが、四代・五代?・六代?? と見てます。
今月も歌舞伎座で追善狂言の【毛抜】を息子の男女蔵丈が舞台に掛けてます。
なんとか時間を作って拝見する予定です。
記事No 削除キー

- LightBoard -