[
136]
MLBの話&さぁ 黒門亭
投稿者:
ばおりん 投稿日:2024/10/13(Sun) 07:53 [
返信]
今日の一句
病院坂の我が影を見て
|、晩秋の西陽を受けて長き影
*ばんしゅうのにしびをうけてながきかげ
昨日は、9時からNHKの総合でMLBのナ・リーグの地区優勝決定戦。
ドジャース対パドレス 山本とダルビッシュの投手戦。
見応えのある佳い試合でした。
正に投手戦で、ダルの甘い球をも逃さない大リーガ―の凄さ。
たった二球のミスがホームランに繋がりました。
解説者二人が蘊蓄のある解説。
最初のホームランはダブルプレーを取って安心して投げた球。
二本目は、投球時間(去年あたりから出来たルール)を少し気にして投げた球。
素人には、解らない一瞬の判断。
しかし球審がサイドぎりぎりの球を取らないので投手の投球の組み立てが大変と云う武田のひと言も重みがありました。
見終えて、なんか嬉しいですね。オオタニは野球の神様に愛されている事が良く解りました。
ダルビッシュに完全に抑えられていたが、仲間が彼の役目を立派に果たして呉れました。
そして、ポストシーズンのドジャースが相手チームを「0」に抑える新記録も樹立。
さぁ ナ・リーグ優勝を賭けてニューヨークメッツと7戦闘い、先に4勝した方がア・リーグの覇者と対戦。
ユーチューブで、文楽師匠の『大仏餅』を見て(モノクロ・落語研究会のもの)時間が来たので整体へ。
施療をして貰い、のんびり帰宅。西陽がまぶしかった・・・。
帰宅して、軽く食べて用事を片付けて、ユーチューブで先代・春風亭柳朝師『井戸の茶碗』を聴く。
鈴本演芸場の地下で稽古して貰った事を思い出しました。
そして、初演の会で口演する『素人鰻』を、柳家小三治師の落語研究会のものを聴く。
TBSの番組で、解説は映像が有り、榎本滋民先生と山本アナウンサーの対談。面白く拝見。
さぁ 今日は黒門亭の二部のトリを務めます!
お時間のあるお客様はぜひお越し下さい!!
[
135]
お墓参り&谷中散策&二金落語会・反省
投稿者:
ばおりん 投稿日:2024/10/12(Sat) 10:24 [
返信]
今日の一句
朝倉彫塑館にて
|、彫塑館屋上で舞う赤蜻蛉
*ちょうそかんおくじょうでまうあかとんぼ
昨日は、圓朝師匠の月命日で谷中・全生庵へ。友人と一緒に
線香り場のおばさんに挨拶をしてお墓参り。
開基・山岡鉄舟翁のお墓へもお参り。お寺さんへのご挨拶をして辞去。
大島屋さんで、せいろをたぐり少し食休みをして夜店通りを散策。
谷中名物・猫の木彫が色々な所の屋根に・・・友人は始めてだそうです。
朝倉彫塑館で「猫の展覧会?」足を延ばして見学?
沢山の猫を彫っているので驚く事ばかり・・・屋上へ。
冒頭の句があってスカイツリーも大きく見えます。
ビルが無ければ綺麗な富士山も見えたはず。
終えてルノワールで久し振りに入りお茶をする。
色々情報交換をして、私は落語協会へ。
「二金落語会」の準備。
三題噺:同窓会・柿・酔っ払い で三遊亭歌実君がこさえる。
完成まで、入船亭扇蔵師の『吉住萬蔵』で45分の熱演。
私もある方にこの噺を進められましたが、今 一つ納得して部分もありましたが・・・来年は勉強します。
終えて、友人と日高屋へ これは営業妨害では無い事を先ず断ります。
先日のチャーハンと餃子が別の店の様に酷い!
同じ店で、全く違う味は困ります。
帰宅して、被団協のノーベル平和賞を受賞のニュースを知る。
本当は、全世界が核を放棄して、この平和賞・該当者無し! が一番理想なんですが・・・。
おめでとう御座います!!
[
134]
祝・ノーベル平和賞
投稿者:
ばおりん 投稿日:2024/10/12(Sat) 09:53 [
返信]
日本被爆者団体協会:日本被団協 ノーベル平和賞受賞 おめでとう御座います。
|、晴れやかに晩秋の風平和賞
[
133]
晩秋
投稿者:
ばおりん 投稿日:2024/10/11(Fri) 08:37 [
返信]
今日の一句
|、銀杏が踏みつぶされて無残かな 病院坂の晩秋の景
*ぎんなんがふみつぶされてむざんかな びょういんざかのばんしゅうのけい
この頃 夜が遅くなり寝坊の日が続いてます。
お陰様で夜中に目が覚める事は無くぐっすり眠れてます。
朝の用事を済ませスケジュールを立て直して12時の予約の整体へ。
*先日「雑用」と云う用はアリマセンよ! と、尊敬してる方から言われました。
整体で知り合いに遇う。お互いに「腰痛持ち」です。
終えて、スーパーへ寄り大根を買ってそのまま時間があったので散歩がてら安藤へ。
本日(10月11日)の圓朝師匠のお墓参りに持参します。
帰宅して、万歩計をみると六千歩を楽に超えてました。
汗をかいたので湯に入り汗をかいて上がり、熟柿柿を美味しく頂く。
果物は大好きです。とくに秋は柿が好きです。
東テレで、映画「ホテルムンバイ」を見る。
映画館で観ましたが、一部解らない所があり、この映画辺りから「吹き替え」にしてます。
やはり、貧しいイスラム教の若者たちを絶対神「アッラー」の為にといおためごかし。
テロを頼んで来た者は、自分が死んでも家族にちゃんとお金を払ってくれるかな?
そして、トイレで始めて見た『水洗便所』に・・・感動? 微妙な感じを字幕だと・・・「?」でしたが。
今日の吹き替えで納得しました。
相棒の再放送・シーズン22 #17 インビジブル を見るが、えっどうなるの?
「つづく」嗚呼 これ全編見た事無い・・・嗚呼〜!
見終えて、ドジャースが勝ち ロサンゼルスに戻り 山本とダルビッシュの投げ合いになりそうです。
凄い時代に成りましたね。
[
132]
道学先生・兄妹どんぶり 観劇
投稿者:
ばおりん 投稿日:2024/10/10(Thu) 10:07 [
返信]
今日の一句
|、秋深し芝居は熱き艶歌かな
*あきふかししばいはあつきえんかかな
昨日は、早い時間に用事を片付けてかみさんを待つ。
生憎 雨模様で洗濯物は部屋干し。
昼と夕飯の世話でしたが、夜は新宿シアタートップスに道学先生の公演を観に行く。
出掛ける時間まで余裕が有ったので、再放送の相棒シーズン22 #11 『その頬に触れるな』を見る。
著作権の問題とコンクールの選出方法・審査員への「賄賂問題」など・・・。
相変わらず社会派の大河ドラマです。
安藤へ寄って「久助」を買って楽屋見舞い。
池袋から丸の内線で移動だが、駅全体に暖房が入っている・・・気持ち悪い。
車中は読書の時間。新宿三丁目で降りたが、この駅も暖房効き過ぎ。
シアタートップスへ。道学先生「兄妹どんぶり」。
シニア割引・・・3000円安い〜〜!!
行く所へ行って、席に案内を頼むとA列6番 えっ一番前(かぶりつきの通路が側)。
結構早く申し込んだが・・・なにか申し訳無い。
相変わらず中島敦作・青山勝演出は面白い!
*私の主催の落語会で「携帯電話を切りましょう!」作詞・作曲・歌 中島敦さんです!
演歌・艶歌・援歌 日本人の奥底にあるDNAが騒ぐ。
10年以上前の初演も拝見しております。
印象が、なぜかがらっと変わりました。
演歌志望の歌手が、前回はホンモノの演歌歌手で、この公演の後 赤坂見附の豊川稲荷分院の豆まきでお会いしました。
終演が21時15分頃 大急ぎで中村屋へ。
ぎりぎりラストオーダーに間に合い、今年始めてのカリーを美味しく頂いました。
忙しなかったですが・・・美味しいものは美味しい!!
[
131]
11月初旬の気温
投稿者:
ばおりん 投稿日:2024/10/09(Wed) 11:19 [
返信]
今日の一句
|、いとおかし紫式部その実の名
*いとおかしむらさきしきぶそのみのな
@季語は「紫式部」です。秋に紫の実を付ける植物です。
昨日は、ディスクワークでいろいろの用事が片付きました。
先ず「馬風一門 入門物語」の編集者と連絡が付き・・・一歩前進です。
次に、東京かわら版へ 11月の予定をメールで送る。
1日の山野楽器落語の一日三部「馬櫻実験劇場」まだまだ座席に余裕が御座います。
今後の「初演の会」の演目を決める。
11月:まめだ 12月:除夜の雪 と上方落語を江戸版に直して口演させて貰います。
まめだ:は、米朝師匠に許可を得て・・・ずっと温めていたのを、あるきっかけがあり手掛けます。
除夜の雪:は、今年亡くなった石井徹也氏が、大分前にススメて呉れたのですが・・・機会が無くて・・・。
年内は、これで決まり! 来年の演目の予定も立てる。
先月の黒門亭の楽屋で三遊亭窓里師と圓窓師の思い出はなしに花が咲きました。
その折、話の中出て来た圓窓師に稽古して貰った【骨違い】も久し振りに勉強させて貰います。
他に【法事の茶】を稽古して貰ってます。
その後今月の初演の会で口演する【素人鰻】を声を出して稽古。
時間が来たので、支度をして整体へ。
施療をして貰いましたが、やはり身体が硬くなって来てますね。
帰宅してユーチューブで黒門町の口演を聴く。
やはり言葉を足さないと,分かりにくいか?
[
130]
二金落語会へのお誘い
投稿者:
ばおりん 投稿日:2024/10/08(Tue) 12:02 [
返信]
まだまだ 座席余裕が御座います。
お時間のある 落語好きの皆様へ ぜひお出掛け下さい。
☆第二回 二金落語会(毎月第二金曜日・落語協会二階で公演)
=新しい落語の誕生を見届けて下さい!=
時:10月11日(金曜日)
開場:午後6時10分 開演:午後6時30分 終演予定:午後7時45分
会場:落語協会二階(黒門亭)
木戸:前売り・当日共 2000円
定員制:30名 (椅子席・8脚)
予約申し込み:baorin@reireisha.com
又は出演者にお申込み下さい。
番組
|、三題噺のお題を頂きます 鈴々舎 馬桜
|、吉住万蔵 入船亭 扇蔵
|、即興三題噺 三遊亭 歌実
@椅子席ご希望のお客様はメールで必ず、そのよしをお書き下さい。
扇蔵師の演目【吉住万蔵】は、最近 高座に掛けられておりません。
私も録音で六代目・三遊亭圓生師匠くらいしか聴いた事の無い噺です。
非常に珍しい噺です。ぜひ お越し下さい。
[
129]
いつもの月曜日
投稿者:
ばおりん 投稿日:2024/10/08(Tue) 10:42 [
返信]
今日の一句
|、席着いてバスの車窓に映る秋
*せきついてばすのしゃそうにうつるあき
昨日は、月曜日で新しい一週間の始まりです。
朝の食事を済ませメールの整理をして、山野楽器から来年度の予定の電話。
基本的に四月から新しい年度に成り、毎月第一金曜日ですが、ビルのメンテナンスが有った場合は日程の移動。
承諾をして、確認11月1日・12月6日:いづれも第一金曜日。
2025年1月31日(第五金曜日):2月7日(第一金曜日):3月31日(第五月曜日)まで決定。
今週の予定を立て直して、稽古「素人鰻」を仕上げないと・・・。
安藤に寄り「久助」を買ってバス移動・・・で、冒頭の句。
早めに落語協会に着き、11月1日「第六回 馬櫻実験劇場」のチラシをコピーする。
そして、黒門亭のプログラムに挟み込み100枚を終えて二階へ。
14時から高座舞の稽古。1時間:鶴亀・風折烏帽子・槍さび・五万石 を浚い。辞去。
帰りに氷川図書館に寄り、先日頼んでおいた「北斎になりすました女・葛飾応為伝」壇 乃歩也著 を借りる。
歩いて帰宅、あまり暑いので冷凍庫からアイスクリームを頂く。
そして冷えたミルク。やはり暑いと冷たいものは美味しいですね。
落ち着いたところで、昨日の続き・・・原稿の校正をして、間を置いて改めて読み直して担当者にメールで送る。
これで肩の荷が一つ下ろせました。
[
128]
黒門亭へのお誘い
投稿者:
ばおりん 投稿日:2024/10/07(Mon) 23:54 [
返信]
お陰様で色々な会が目白押しで嬉しい悲鳴を上げてます。
☆第3980回 黒門亭 第二部
時:2024年10月13日(日曜日)
開場:14時00分 開演:14時30分 終演予定:16時30分
所:黒門亭(落語協会二階)
木戸:1000円
番組
|、開口一番 前座
|、落語 金原亭 馬久
|、落語 柳 亭 燕三
中入り
|、落語 柳 亭 小燕枝
|、井戸の茶碗 鈴々舎 馬桜
@私の【井戸の茶碗】は、先代・春風亭柳朝師匠に教えて頂きました。
それも、二つ目に成り立ての頃です。
自分なりの工夫も致しましたので・・・ぜひ お越し下さい。
[
127]
原稿書き
投稿者:
ばおりん 投稿日:2024/10/07(Mon) 08:10 [
返信]
今日の一句
|、オオタニの熱き心やオクトウバー
*おおたにのあつきこころやおくとうばー
@俳句かな? 川柳としては・・・下手。
昨日は朝からメールの整理をして落語協会の公式ホームページの「落語会情報」へ情報が送れない。
新しい形式になってから一度もきちんと送れなので、事務員さん経由で掲載させて貰ってます。
後輩の馬るこ君にお願いして「情報」を送って貰いましたが、彼のパソコンからも送れませんでした。嗚呼〜!
朝食を済ませてMLBのドジャース対パドレス戦を見る。
山本由伸が期待通りに行かず3点先制されている所から中継を見る。
直後に大谷選手の同点スリーランで追いついた所、その3回にまた逆転される。
しかし ビデオで見ると、完全にストライクを主審がボールと判定。
*これで歯車が完全に狂いました。NHKの解説は山下(元ベースターズ監督)と長谷川(MLBで活躍)が・・・コメントしませんでした。
しかし結果 ドジャースが7−5 でパドレスを破りました。
先に3勝した方がリーグ優勝戦に進めます。大谷にぜひ行って欲しいです。
終えて、「鈴々舎馬風一門 入門物語」の原稿を書き始める。
@最初に落語に出会ったのは思われたのは何歳くらいでしょうか
Aなぜ落語家になりたいと思われたのでしょうか
などの項目が@〜Eまであり 全部で6000字に纏めないと・・・なんとか一応書き上げる。
改めて一日置いて読み直して校正して担当の方に送ります。
最近は原稿用紙で原稿を書かなくなりました。
先日 頼まれて「劇評」の10月号での芝居に関する随筆「横浜の老人のはなし」として名人達の話です。
「劇評」木挽堂主人の小林順一氏が倒れてリハビリ中ながらついに出しました。
- LightBoard -